2008年11月07日
届いた~!
夜勤明けで帰宅すると、玄関で寂しそうに待ってました。。。
即開放してやりました~
接続は・・・↓↓↓
みなさんご存知のとおり、マルチファンクションテーブルにしろコーナーにしろ、片側は脚を接続するんですが、ピノースークさんを参考にさせてもらい、コの字型ボルトで接続

堀さんの棚や~marurinnさんの丸テーブルみたいに、世界でひとつの自作~とまではいきませんが・・・
L字型にしても左右どちら側にもセットはOK!
I字型にも出来るし~その時の気分によって~人数によって~天候によって~レイアウトは変更できるので

単なる自己満足です。

ただ、830脚なんで~キッチンスペースには変わらない・・・
結局、女は強い。。。 続きを読む
2008年11月02日
ポチッ!その②
雪峰祭の限定割引販売も終わり~
行けなかった者としたら、ちょっとばかり期待外れ感も・・・
この3連休も飛び石で仕事だし~
そこでガソリン代に高速代を考えれば~ってことでもうひとつ ポチッ!
マルチファンクションテーブル コーナーL竹 (R)でも・・・どっちでもよかったんですが。
↓ ↓ ↓
LでもRでも、どっちでもよかったてのは~
マルチファンクションテーブルは持っていないから^^;
えっ??って思った方は続きを^^
2008年10月30日
ポチッ!
巷は・・・
雪峰祭とそのオフ会にと楽しいレポが続いてますが~
仕事と娘の行事で行けなかった自分は話題も無い^^;
あげくに26日は緊急出動で午前中も仕事で、娘の行事にも遅刻。。。
どんな計画してても雪峰祭に縁がなかったってことか
近くにSPSも無く (同じ越の国~富山にもストアー出してよ!トオル!^^;)
あとはWeb販売に期待して鬱憤を~とパソコンへ
しかし、27日から始まったアウトレット・期間限定割引アイテムにもこれといったものが出てこない。
31日で終了~もう今日明日しか・・・
と思ってたら~今日の追加商品で、即ポチッ!
フォールディングシェルフメタルロング竹
小耳にしたところによると~メタルは廃盤?になるとか・・・(実際のところは知りませんが)
それじゃ間違いなく出てくるやろ~と思ってたら ビンゴ!!
っとまぁどうでもいいネタですんで・・・
2008年10月27日
あれれ?

お土産に出会いに思い出に~の2日間だったんでしょうね。。。羨ましい~~
なんとか2日目だけでも行けないものか~と思ってたけど、それも叶わず・・・
パソコンとにらめっこ。Webでアウトレット販売を~ポチッっと作戦!
その前に、とりあえず雪峰祭限定受注生産品を・・・と思い~
50th Anniversaryロゴステッカーをポチッ
もちろん、RV-BOXに貼った「おやじ~ず」ステッカーの下に貼ります


3日間限定受付販売!! (25日~27日)と説明がされてたけど~
ところがところが、SPS楽天市場では、12月31日まで販売ってなってるじゃん??どういう事??
他の「雪峰祭限定オリジナルアイテム」も同様じゃん。。。

だったら~何のためのSPCでの3日間限定受付って説明だったんだ~

と、年甲斐にもなくムッと

これでアウトレット販売(期間限定割引販売)も期待外れだったら・・・
雪峰祭行けなかった鬱憤が吐き出せないじゃん~

2008年10月23日
貼っちゃった!
これで~めでたく 正会員!!になれた!!のかな??
と言うのも~車のリアウインドウじゃありません~~

さてさて、どこに貼ったのか。。。 これじゃ準会員??ですか総師~~??
それとも、教育指導がでるかな。
まさかクビ??
だって、さすがに車に貼る勇気が~
若けりゃ、また逆にいいけど・・・おやじが「おやじ~ず」ってちょっと抵抗が。^^
続きを読む
2008年10月20日
諦めムード

とにかくもうちょっと検討するとして。。。テーブルの紹介
以前は~コールマンのアルミロールテーブルを使ってたけど・・・
あのテーブールの隙間が気に入らなくて~
SPのワンアクションテーブルを購入!!
こりゃキャンプやバーベキューどころか、家の中でも十分使えるわ

ワンアクションと言っても~
2枚の天板を開いてから・・・
筋交いを固定するからツーアクションかな

2008年10月19日
雪峰祭!!
しかし25日の仕事はどうにもならない・・・なんとか26日だけでも~

夜勤明け後、帰宅してすぐに向かえば、お昼前には到着できる!
「おやじ~ず幹部」が遠征するのに・・・
ここは、再会して~なんとか昇進願いを出さなきゃ!ってなんのこっちゃ??

ところが、問題発生!!
26日は娘の中学校の学園祭~
お父さん学園祭に顔出してよ!!って なぬぅ~。。。

ここで、t!papaのように 「最低のおやじ」 になりきれるか???

ってpapaさんm(_ _)m

顔出さずに~その後キャンプにも一緒に行ってくれなくなったら><
こりゃ難しい選択だ・・・
そんときは、ソロ用にすべて買い替えしなきゃ~><

ところで
アウトレット品販売などはどんなもんなんでしょうかねぇ~~??
やっぱり即完売状態なのか?
今年は、SP50周年記念と言うことで、Webでも販売するらしいけど~
ん~それに期待しようか。。。
けど・・・
チーム新潟のみなさんと、おやじ~ず幹部が集まるのに~
こりゃ身体が二つ欲しい!
2008年10月17日
そろそろ~
またまた、キャンプ道具ですが・・・
5年ぐらい使用した、SPフィールドキッチンテーブル
だいぶ天板が疲れてきてる状態かな^^;
snow peakの文字も薄くなってきて~
と言っても~まだまだ働いてくれてます
ところが~IGTに気が散って~そろそろ浮気状態になりかかってます
ただ・・・この2段のラックが~何かと散らかってるものを、とりあえず置くのには最高で。。。
出したら出しっぱなしの~我が家のキッチン周りの整頓には欠かせないかも^^
スノーピーク(snow peak) フィールドキッチンテーブル竹
現在は、天板が竹集合材に変更されてますが・・・
所有のものは、シナベニア合板!!
と言ってもサイズ等は同じで、天板の材質のみが変更。。。
どっちがどうなんか???長所・短所はそれぞれあるんでしょうけど???
自分にはよく分かりませんわ
2008年10月15日
冬支度・・・



仕事は休みだけど、冬の暖のため朝から薪割り仕事^^
バーモントキャスティングスのアンコールって薪ストーブを使ってます~~
冬は~これのみで、常夏の島状態です・・・
そのために~春から汗水・鼻水垂らしながら薪作りを・・・

って今の時期に割ると~今シーズンは使えません!!
乾燥しないと・・・
続きを読む
2008年10月12日
いい天気~
SPW戸隠レポも・・・
SPWあやじ~ず
SPW戸隠
SPW戸隠2日目
と終わり。。。(touch!papaさんから教育指導受けましたが・・・^^;)
今日は、スポーツオーソリティへ、新しい道具でも発掘しに

県内で唯一 SP製品を全般に扱ってるのが、ここ1店しかない

好日山荘もあるけど・・・ソロ中心の商品だけ。。。
ポツポツと置いてるのがゼビオスポーツ。。。
(ってまだどこかにSP製品あるのかな??もし知ってる方がいましたら・・・)
といってもスポーツオーソリティは高岡市のイオンの中。
高岡市は石川県より~
家は新潟県よりの~蜃気楼の見える街魚津
車で1時間程度・・・ガソリン代考えると、何か買う目的がないとなぁ・・・
その前に、現在使用している SPネットラックスタンドの紹介でも

続きを読む