ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
みっきぃ
みっきぃ
蜃気楼の見える街在住・・・1964年生まれのアウトドア&スポーツ好きのオヤジ^^
妻、娘3人と愛犬1匹の6人家族
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ

2008年09月23日

なんでかな??

SP信者にあって・・・
なぜかランタンは昔からプリムスを使用してますわガーン
ガス式が3個

なんでかな??


ついでに・・・プリムストーチバーナー
焚火台の炭起こし用~と料理用に~って料理で使ったことあるかな??

なんでかな??
テント内用には乾電池式のコールマン

しかし単1電池8個も使用するので重たい~~
と言っても睡眠中は豆電球にして一晩・・・

なんでかな??

と言うことで、なぜかSP商品ではないランタン達でした^^

この先どうなるか~は分かりませんが・・・ニコニコ

この記事へのコメント
ランタンはプリムスなんですねぇー!!
(@>ω<)ノ★゛

実は我が家もランタンはプリムスなんです♪
P-573使ってます

SPのは暗くッて…

そしてテント用は我が家もコールマン!!
リバーシブルテントランタンです

なんだか気が合いますねッ★彡笑
Posted by MINMI at 2008年09月30日 20:36
MINMIさん~
お返事遅れたm(_ _)m

そうなんですか~~オヤジと気があっても^^;
しかし電池式は重たくて・・・
単一8本ですから。。。

けど、なぜかランタンに関してはSP菌が繁殖しません^^
Posted by みぃきぃ at 2008年10月02日 21:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
なんでかな??
    コメント(2)